皐月賞 2018 出走予定|想定騎手と推定オッズに有力馬考察まで|ダノンプレミアム回避で混戦
2018/4/4/
皐月賞の想定騎手入りの出走予定馬情報です。
推定オッズに有力馬考察から、最後に現時点で注目しているメンバーについても記載しております。
ご興味ありましたら最後までご覧いただければ幸いです。
クラシック1戦目の皐月賞。
今年はフルゲート割れが確実になりました。
中山2000Mの価値が問われそうですが、ダービーの方が圧倒的に格上となりましたし、最近では日本ダービーすら軽視されているような印象すら受けます。
ここで無理をするよりも古馬となってからの活躍に期待しているということでしょう。
フルゲート割れではありますが、2歳チャンピオンのダノンプレミアムやホープフルステークスを制したタイムフライヤーなどが登場。
皐月賞の名に相応しいメンバーが揃いました。
それでは登録メンバーを見ていきたいと思います。
目次
皐月賞の出走予定メンバー17頭
馬名 | 斤量 | 想定 | 推オッズ |
---|---|---|---|
アイトーン | 57 | 国分恭 | 73.5 |
エポカドーロ | 57 | 戸崎 | 28.4 |
オウケンムーン | 57 | 北村宏 | 21.3 |
キタノコマンドール | 57 | Mデム | 13.6 |
グレイル | 57 | 岩田 | 25.4 |
ケイティクレバー | 57 | 浜中 | 142.5 |
サンリヴァル | 57 | 藤岡佑 | 94.2 |
ジェネラーレウーノ | 57 | 田辺 | 31.4 |
ジャンダルム | 57 | 武豊 | 19.4 |
ジュンヴァルロ | 57 | ○○ | 358.4 |
ステルヴィオ | 57 | ルメール | 6.7 |
スリーヘリオス | 57 | ○○ | 614.2 |
タイムフライヤー | 57 | 内田博 | 14.4 |
57 | 川田 | 1.9 | |
ダブルシャープ | 57 | 和田 | 166.5 |
マイネルファンロン | 57 | 柴田大 | 211.4 |
ワグネリアン | 57 | 福永 | 5.4 |
有力馬考察
ダノンプレミアム
≪牡3/青鹿 中内田充正厩舎≫
【前走】弥生賞 1着
【父】ディープインパクト
【母父】Intikhab
※ダノンプレミアムは回避となりました。
4戦全勝で弥生賞を制した昨年の最優秀2歳牡馬ダノンプレミアム(栗東・中内田充正厩舎、牡3歳)が5日、登録してある皐月賞(15日、中山、GI、芝2000メートル)を回避することになった。中内田調教師が発表したもので、右前脚の挫跖による調整不足から、出走回避を決断した。
ダノンプレミアムが挫跖で皐月賞回避 ダービー目標に(リンク先削除)
ここまでデビューから4戦4勝と負けなしの1頭。
2歳チャンピオンとなった馬は、その後は苦戦することが多いのですが、前走の弥生賞はワグネリアン以下に1馬身以上も付ける完勝となりました。
先行して流れを作っていく中で、向正面で掛かりそうになるのをなだめるような形で進んでいく形。
やはり距離が伸びてどうなのかというのはこれまでのレースを観ていて感じる部分です。
不安要素が全くないということはないでしょう。
ただ、距離的には前走を勝てたことで問題ないことを証明した形。
マイラーだと思われていましたが、皐月賞の舞台は問題ないでしょう。
今回のメンバーを見渡しても、スローの流れとなるのは間違いなさそう。
先行力があるダノンプレミアムの脚質は歓迎材料と言えるでしょう。
ステルヴィオ
≪牡3/鹿 木村哲也厩舎≫
【前走】スプリングS 1着
【父】ロードカナロア
【母父】ファルブラヴ
サウジRCと朝日杯FSで立て続けに2着となり、ダノンプレミアムとは勝負付けが済んだとも言える。
ただし、敗れたのはダノンプレミアムにだけという言い方もできます。
前走のスプリングSは、コスモイグナーツが必死に逃げる中で、2番手以下はスローの流れ。
最後は先に抜け出したエポカドーロを捕らえる走りで辛勝ではあったものの、2番手以下スローの流れを差し切ったのは前向きな評価をしたい。
ダノンプレミアムを逆点するには、やはり展開が味方して欲しいところ。
スローの流れでは分が悪いのはここまでの直接対決で見せてきた。
距離が伸びて死角がないわけではないダノンプレミアムですが、この距離で輝くかに注目です。
ジャンダルム
≪牡3/黒鹿 池江泰寿厩舎≫
【前走】弥生賞 3着
【父】Kitten's Joy
【母父】サンデーサイレンス
デビューから4戦いずれも馬券内を確保と、素質の高さを見せている1頭。
ただし、ホープフルSではタイムフライヤーに1馬身1/4もの差を付けられる完敗。
今年初戦となった前走の弥生賞では、ダノンプレミアムやワグネリアンの2強には敗れたものの、オブセッションらは負かして3着を確保。
ワグネリアンとは半馬身差であることからも、道中の何か1つが狂っただけとも見ることもできる。
ただし、前走はダノンプレミアムを見ながらの競馬でありながらも、最後は0.3秒差を付けられる敗戦。
さすがに言い訳ができない負け方で、ワグネリアンにも最後は差されています。
近走の成績では決め手に欠ける印象。
瞬発力に秀でたわけでもなく、キレる脚を持っているわけではないので、展開がしっかりと味方してくれないと厳しいのでは。
タイムフライヤー
≪牡3/鹿 松田国英厩舎≫
【前走】若葉S 5着
【父】ハーツクライ
【母父】ブライアンズタイム
前走はまさかのOPの若葉Sで5着と不甲斐ない結果。
ただ、アイトーンが逃げ切ったため、展開的にはやや厳しいものになったのは事実です。
言い訳ができるのはその部分だけでしょう。
ただ、押し上げたいタイミングで押し上げられず、上手く競馬ができませんでした。
本番前に不安要素を大きく出してしまいました。
ハーツクライ産駒ですので、ここで枯れたというのは考えにくく、展開が合わなかったと考えるのが現実的かもしれませんが、前走の負け方は少々気になるものでした。
ワグネリアン
≪牡3/鹿 友道康夫厩舎≫
【前走】弥生賞 2着
【父】ディープインパクト
【母父】キングカメハメハ
東スポ2歳Sを制した後は余裕を持って休養に入ると、前走の復帰戦では4ヵ月ぶりの実戦ながら、ダノンプレミアムの2着を確保しました。
休養明けで叩き台を使った割には好成績で終えられたのではないかと感じます。
前向きな評価をしたいポイントです。
最後はダノンプレミアムには離されたものの、最後は抜け出したジャンダルムを交わす力走を見せての賞金加算は順調に来ている証拠。
使われた分の良化が見込める今回は楽しみでもあります。
福永騎手は勝ち星こそないものの、連対率は25%と安定感はある騎手。
勝つことは想像し辛いものの、2着3着ならば十分に考えられるでしょう。
皐月賞の出走予定馬まとめと現時点での注目馬
皐月賞の有力馬にはこの他、2戦無敗のキタノコマンドールや共同通信杯を勝ったオウケンムーンなどがいます。
ダノンプレミアム1強の様相を呈してきた今年の3歳世代。
ここまでの臨戦過程を見ていると、そう言わざるを得ない状況となってきました。
ダノンプレミアムも前走はあまり作り込まれていない印象を受けましたし、更に良くなりそうな雰囲気を感じました。
さて、ここまでの前哨戦を見てきて感じることがあります。
疑わしいというべきか、ホープフルS組の扱いをどうするべきかです。
ホープフルSを制したタイムフライヤーは、展開が向かなかったとは言え、OP若葉Sで5着は不甲斐ない。
ホープフルS2着馬のジャンダルムは、休養明けではあるものの、弥生賞で3着でした。
同3着のステイフーリッシュは、次走の共同通信杯で10着。同4着サンリヴァルは弥生賞でも4着。同5着のナスノシンフォニーは放牧に出たままですが、どうもピリッとしません。
そもそもホープフルSを制したタイムフライヤーは、京都2歳Sで2着からの臨戦でした。
勝ち馬のグレイル自体が共同通信杯で7着に敗れていることからも、レースレベルに一定のケチが付く状況となっています。
ホープフルS組は評価し辛いというのが言えるのではないかと思います。
巷ではホープレスSなんて言われていますが、今年はその傾向がより強くなりそうだなと見ています。
さて、現時点での注目馬のご紹介です。
個人的に穴馬として考えておきたい馬ですが、サンリヴァルです。
前走は弥生賞を逃げての競馬で4着を死守。
賞金加算等はできませんでしたが、先頭のダノンプレミアムとは0.3秒差と健闘を見せました。
弥生賞から頭数は増えるものの、展開的にはスローの流れが濃厚。
となると、勝ちは難しくても2着3着と複穴になれる存在ではないかと見ています。
一発も考えられる程、G1特有のスローの流れが形成されそうですので、逃げ馬であるサンリヴァルには注目しておいていいはずです。
以上、皐月賞の出走予定馬情報のまとめでした。
無料で稼げる今、最も「熱い」競馬予想サイトで
4月29日天皇賞(春)の買い目公開が決定!
競馬ファンが盛り上がる季節になりました。
週末は天皇賞(春)。
さらに・・・
NHKマイルC・ヴィクトリアマイル・オークス・日本ダービーとG1レースが続きます。
G1、5連戦。しっかりと勝ちきりたいところです。
そこで、今回は皆様のG1レース予想のプラスになるように「APLI(アプリ)」という競馬予想サイトを紹介します。
APLIの「凄さ」はその実績を見てもらえればわかります!!
4月21日 福島11R 福島牝馬S(G3)
三連単 40点✕800円=32,000円投資
的中 07-04-12 506,720円
4月22日 京都06R 3歳未勝利
三連単 12点✕300円=3,600円投資
的中 06-04-08 3,498,540円
4月22日 東京06R 3歳500万下
三連単 12点✕1000円=12,000円投資
的中 07-13-08 1,524,000円
4月22日 京都11R 読売マイラーズC(G2)
三連単 16点✕2000円=32,000円投資
的中 04-15-16 2,265,800円
これは先週の的中実績の一部ですが、少投資でしっかりと的中を叩き出しています。
さらに!APLIは無料予想が充実しているのも嬉しいところ。
単勝・複勝・馬連・馬単・三連複・三連単
様々な馬券種の無料予想が毎週何本も公開されています!!
これだけ無料予想が充実している競馬予想サイトは最近では珍しいです。
とりあえず、登録しておけばいろいろ楽しめるし役立つと思いますよ。
※メールアドレスだけで登録可能です
お小遣いを貯めるならこの方法!
-
1
お小遣いの範囲で競馬をやっているなら、そのお小遣いを増やすためにやるべきたった1つのこと
爆穴ブログ管理人のリッキーも使ってます。ポイントサイトを使ってポイントをキャッシュバック。自己アフィリエイトで数万円ならスグに稼げます。節約に興味がある方、自己アフィリエイトに興味がある方には、ぜひ。