小倉2歳ステークスの最終追い切りについて書いています。追い切りタイムや調教動画を観ての考察について書いています。
出走メンバーや有力馬の考察は別記事で行ってますので、併せてご覧ください。
関連:【小倉2歳ステークス2016出走予定馬】想定騎手と推定オッズ|「爆穴」〜的中率が低くても回収率で勝負するブログ
今回は映像配信のあった11頭の追い切りをチェックしていきます。
目次
追い切り考察
評価は【S/A/B/C/D】の5段階評価です。評価についてはコチラをご覧ください。
オールポッシブル【B】
8月31日(水)小倉 ダート(稍重)【5F67.7-52.1-37.7-1F12.1】
2頭併せ外馬なり1馬身先着。僚馬は強めに追われた中で1馬身前に出れたのは好感が持てる内容だったと思います。走っている時の動きを含め、状態面では問題無さそうだと思います。雰囲気も良さそうですので善戦は十分に可能だと見ています。
ただ、物足りなさも同時に感じます。馬体が寂しいのか、それともオーラ的なものがないのか、本格化は先のような気がしますね。
キョウヘイ【B】
8月31日(水)栗東 坂路(稍重)【54.3-40.0-26.0-12.9】
単走馬なり。やや強く追われた程度で、馬なりの範疇。それでも頭が上がってしまっており、推進力がうまく伝わらないのではないかと思います。
1週前に強いところをやっているので、最後は輸送を考慮して調整程度で終わったかなと思います。ただ、馬の状態を見る限り、もう少ししっかりとやっても良かったのではないかなとも思います。
クインズサリナ【B】
9月1日(水)小倉 ダート(良)【4F60.0-42.9-1F12.9】
単走馬なり。馬なりで回ってきて、直線向いて残り1Fのところで1度軽く気合が入ると、馬体を沈ませしっかりと走りました。時計的には平凡ではありますが、雰囲気は決して悪くないと思います。状態面は良さそうです。
ここまで2勝していますが、今回のメンバーの中でも大物感を漂わせており、順当にここで勝てると秋以降が楽しみになりそうですね。2歳女王も見えてきそうな、そんな1頭だと思います。
シゲルベンガルトラ【B-C】
9月1日(水)栗東 坂路(良)【52.5-38.1-24.5-12.3】
単走一杯。前走の方が、中間の動きを含めて良かったのではないかなと思います。今回は前走から大幅に全体時計は縮めましたが、最後の1Fで今回は横ばい、0.1秒時計を落としています。今回で4回目のレース出走ですが、時計を落としているのは今回が初。0.1秒であれば気にするところではないかなと思いますが、若干の疲れがあるのでは。
また、集中力を欠いているかのような動きにも見えました。真っ直ぐ前を見ておらず、顔はやや右前を見ながらで疑問も。状態は前走の方が良かったのでは。
ダイイチターミナル【B】
8月31日(水)小倉 ダート(稍重)【5F73.3-57.0-42.5-1F12.9】
単走馬なり。雰囲気は悪くないと思います。直線でちょっとバランスを崩したようなところがありましたが、それでも全体的な動きで言えばスムーズだったのではないでしょうか。
ただ、上積みがあったかは微妙なところ。デビューから馬体重が減った前走と前々走。今回も輸送で馬体を減らしているようなら警戒しても良さそう。追い切りも強くはやってないので、体重を気にしているのかなと思います。
ドゥモワゼル【B】
8月31日(水)小倉 ダート(稍重)【5F68.4-41.6-37.7-1F12.0】
単走末強め。雰囲気は悪くないと思います。むしろ前走よりいいのではないでしょうか。前走の函館2歳Sの最終でも軽快な動きを披露していました。今回も動き自体は良かったですし、状態は維持できているのではないでしょうか。
ドリームアロー【A-B】
8月31日(水)栗東 坂路(稍重)【53.8-38.4-24.3-12.0】
単走一杯。しっかりと負荷を掛けられた最終リハでした。坂路で時計を出している事が珍しく、恐らくパッと見だと4回だけかなと思うんですが、今回は一番時計ということになります。最後も【12.3-12.0】でまとめていますので、状態が悪いということはないと見ています。
ただ、てっきり小倉滞在していると思っていたんですが、前走から栗東に戻っていたのが気になります。1ヶ月の間に2度輸送されているので、そちらの方が心配ですね。評価自体は追い切りだけを見ていますが、当日のパドック、特に馬体重は気にしてもいいのではないでしょうか。
ナムラアイドル【B】
8月31日(水)小倉 ダート(稍重)【5F71.2-55.0-39.6-1F12.2】
単走強め。時計は決して悪くないと思うんですが、首の可動域が狭いなと思います。状態は悪くはないと思っているんですが、特に強調するポイントもないですね。
もう少しどっしりと走れるようになると良さそうです。映像を観る限りでは走りが軽いですね。この馬の特徴かもしれませんが、ここの結果次第ということになるかと思います。
ブラックランナー【B】
8月31日(水)栗東 坂路(稍重)【54.6-39.4-25.2-12.5】
2頭併せ強め2馬身先着。真っ直ぐ走れていない点が気になります。ラスト12.5秒は優秀かなと思うんですが、それでもフラフラとしており、もう少し真っ直ぐ走れないと厳しい印象です。真っ直ぐに走ってこの時計ならば問題ないと思います。
時計自体は前走と殆ど変わりなく、前走と変わらないくらい力が出せる状態であるのかなとみています。
メイソンジュニア【B】
8月31日(水)栗東 坂路(稍重)【52.8-38.5-25.7-13.0】
2頭併せ一杯3馬身先着。全体52.8秒ですから、最後はさすがに苦しくなった印象を受けます。それでもなんとか13秒で我慢できているので、良かったのではないでしょうか。
前走時は綺麗な加速ラップを刻めている点と、今回はスタートから速めのテンポで走っていますので単純比較できませんが、状態は前走キープと考えていいでしょう。
レーヌミノル【B】
8月31日(水)栗東 CW(稍重)【6F89.6-71.8-55.5-40.4-1F12.6】
単走馬なり。最後だけさらっとやった感じでしょうか。輸送を考慮しても軽い調整だったと思いますが、1週前にやっているので問題ないのかなとみています。前走は鮮やかに勝ち切っていますが、牡馬に混じってどうでしょうか。
状態面での心配はいらないかなと思います。ただ、こちらも再度輸送がありますので、そこでどうなっているのかは気になりますね。パドックの気配には注意したい1頭です。
お薦め馬
11頭の追い切りをチェックしていきました。まだ2歳馬で追い切りの縦の部分が読みづらいため今一つ分かりづらいところはあります。
それでも今回の追い切りを見る限りでは、ドリームアローの動きは今回の方がよかったのではないかなとみています。
その他では、レーヌミノルの状態も良さそうですし、クインズサリナも良かったと思います。ドゥモワゼルも巻き返しを狙える位置にいるのではないかなと思います。
4頭をお薦めするのは気が引けるのですが、追い切りではドリームアロー・レーヌミノル・クインズサリナ・ドゥモワゼルの4頭をお薦めして終わりたいと思います。
万両賞で驚異の回収率230%を達成!!
今週は2歳王者決定戦
朝日杯FS(G1)が開催!
【主な出走予定有力馬】
サリオス/サウジアラビアRCを完勝!
レッドベルジュール/デイリー杯で重賞勝ちでスミヨン騎手が鞍上!
タイセイビジョン/京王杯2歳S勝ち馬。あと1ハロン延長を武豊騎手がどう乗るか?
このあたりが有力ですが相手選びが混戦で難しそうなレースです。
そんな混戦なレースを当てて儲けるには、ある程度の軍資金が必要。
そこでおすすめなのがここの予想の無料買い目!
【実際の的中買い目】
左の12/1(土)阪神9R万両賞
回収率230%を達成!
右の11/24(日)京都4R
こちらも回収率149%!
先日、阪神JF優勝のレシステンシアを本命で回収率950%!
三連複6点800円4,800円投資 →45,600円獲得してます。
そして、今週ユニコーンが選んだ予想は、日曜の尾張特別!
年末から新年明けてしばらくはどうしても出費がかさむし、競馬のイベントも一杯!だから、ユニコーンを使って的中を作っていきましょう!
尾張特別無料で買い目を見に行く↓↓↓