今週の重賞(今週更新した記事)
1月16日(土)愛知杯
1月16日に行われる愛知杯の最終追い切り診断を行いました。出走馬のチェックを行っていませんが、有力馬としてはセンテリュオやマジックキャッスルやシゲルピンクダイヤなどが登場。レッドアステルが猛時計をマークするなど好気配を見せていました。
1月17日(日)京成杯
17日に開催される京成杯の追い切り考察を行いました。今回の追い切りで良化を見せたのはプラチナプレジャーでした。その他にも、ヴァイスメテオール・ヴェローチェオロと上昇気配の馬が揃いました。この時期になると、地力が高い馬とここをメイチで仕上げた馬との違いがあり、足をすくわれる馬も多いです。
1月17日第61回京成杯の想定騎手入りの登録馬と、有力馬考察を掲載しています。また、簡単にですが、馬券を当てる上で覚えておきたいデータも掲載。今回は前走新馬戦組が多く難解な1戦となりそうですが、中心視されているのはグラティアスやオンラインドリームなど。
1月17日(日)日経新春杯
1月17日に行われる日経新春杯の追い切り考察を行いました。アドマイヤビルゴは、最終リハ軽めに流した程度ですが、1週前追い切りで好時計をマーク。映像チェックしましたが、内容はとても上々でした。楽しみな1頭です。サトノインプレッサもなかなかよく見えました。
このサイトについて
競馬を始めて早13年が経ちました。競馬場で叫んでいる方々に比べるとまだまだ若輩者ではございますが、競馬の楽しみ方を少しは分かってきたと思っていますww
当ブログは競馬初心者の方や、自分の予想方法が決まっていない人へ向けて、自分の競馬予想である追い切りというものを中心に見解を出しています。
さて、予想には色々な方法がありますよね。
『過去の実績を考慮する・データを重視する・パドックを重視する・追い切り調教を重視する・サイン重視』
競馬ファンの数だけ予想の方法があります。
僕は追い切りに注目して馬券を買うようになってから回収率が良くなりました。プラスまでは無いのですが…ww
少しは皆さんの役立つ可能性があるのかなと思ってブログを始めさせていただきました。
追い切りを中心に約10年程競馬予想を行ってきましたので、管理人の追い切りへの見方なども記載していこうと思います。生暖かい目でご覧頂ければ幸いですww