- 2019年1月28日…
- お財布.comをオススメポイントサイトにするのを完全停止。『げん玉』のオススメ順位を1つランクダウン。ちょびリッチを新規オススメポイントサイトに登録。
こんにちは!
爆穴ブログ管理人のリッキーです。
突然ですが、もう少し競馬に使うお金があればいいなと思うことはありませんか?
今回ご紹介するのは、ポイントサイトを使って多くのポイントをキャッシュバックして現金に換金する方法です。
- そんなに美味しい話があるの?
- ポイントサイトって言葉が怪しい…
疑い深い方は、そう思われるかもしれません。
しかし、僕ははポイントサイトで毎月ポイントをキャッシュバックして競馬資金に利用しています。
運営年数の実績と、会員数の安心。
そこに着目すると、オススメ1位にしているハピタスは、2007年3月から運営を開始し、会員数230万人(2019年1月28日現在)という規模になっています。
実はみんながやっていることなんです。
逆に、今ではポイントサイトを使ってない人は、損をしていることです。
今、巷では『ポイ活』と言われてて、キャッシュレス決済の普及共に急速にその地位を確立しています。
最近でも、書籍化されたものも沢山あります。
ポイントをキャッシュバックして現金化したり、楽天Edyやnanacoポイントを交換して、普段の生活などに役立てています。
自己アフィリエイトとも呼ばれている方法です。
今回は数あるポイントサイトの中から、リッキーが利用している中でお薦めできるサイトをご紹介します。
ただ、いきなり膨大なポイントが貯まるわけではなく、多くても1回で2万円分のポイントくらいしかありません。
2万円は大きな数字ですが、何度も使えるわけではないのでご注意ください。
- ポイントサイトを使って自己アフィリエイト
- ポイントを現金化する
- 節約が好きな人にはモッテコイ!!
- 数万円くらいであれば誰でも簡単に稼げる
今回おススメするのは3つのポイントサイトです。
- オススメ1位!
ハピタス - オススメ2位!
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ - オススメ3位!
げん玉
この3つは節約のためにも、稼ぐためにも必要なポイントサイトなので、必ず登録するようにしてくださいね。
それでは、説明しながら3つのポイントサイトをご紹介していきます。
目次
ポイントを貯める方法はとても簡単!!
手っ取り早く簡単に説明すると、ご紹介するポイントサイトを経由して商品を購入、もしくはサービスを利用するだけ。
前提条件として、
- 会員登録(無料)が済んでいること
- PCもしくはスマートフォンからアクセスしていること
この2つが条件となりますのでご注意ください。
以下、「ハピタス」という後で説明するポイントサイトを基に説明しますが、その他のオススメサイトも同様の形となっています。
それでは、ポイントを貯める方法です。
1.ハピタスのトップページへ行く
2.使いたいサービスを選択する
今回は楽天市場でのショッピングを選択します。
他のショッピングサイトやクレジット発行や証券会社の口座開設申し込みなども、同じ順番で行います。
検索窓に『楽天市場』と入力するか、検索窓の下に楽天とあるので、そこをクリックして楽天市場を探します。
3.楽天市場を探して、『ポイントを貯める』から楽天市場へ移動する
赤枠で囲った場所をクリックすると、通常の楽天市場のサイトへ繋がります。
4.楽天市場で通常の買い物をする
楽天TOPページに繋がるので、通常の買い物をするだけです。
たったの4アクション。
この簡単な作業をするだけで、通常の楽天ポイントとは別に、ハピタスならハピタスポイントが付与されます。
その他にオススメするポイントサイトも同じように買い物を進めるだけ。
楽天ポイント+ポイントサイトのポイントが貯まる
という仕組みになっています。
そして、オススメなのが、【クレジット発行】と【FX口座開設取引】の高単価系のサービス申し込みです。
クレジットカードで新しいものが欲しいなと思っているならばチャンスです。
ただ単に申し込みをしてもクレジットカードが手に入るだけですが、ポイントサイトを経由して申し込みを行えば少なくても5,000円分程度のポイントが付いてきます。
しかも、単に申し込みを行った場合と、クレジットカードの付帯サービスなどには違いはありません。
4月5月は社会人も増える為、色々な特典を付与して申し込みを増やす時期がありますので、もっと条件が良くなった時に申し込みを行うのも手でしょう。
- 無料の会員登録をする
- ポイントサイトを経由して買い物やサービス申し込みをする
- ポイントサイトを経由しなければならない手間は増えるが、その分は必ずオトクになる
- ショッピング以外にも、クレジット発行やFX口座開設取引などの単価の高い商品が狙い目
それではリッキーがおススメしているポイントサイト3つをご紹介いたします。
ちなみに、ご紹介する3サイトは完全無料で会員登録ができます。
楽天市場や楽天トラベル、るるぶなどの商品購入はもちろんお金が掛かりますが、その時にポイントサイトを経由するだけなので、是非、登録してから使って下さい。
“超”おすすめの3つのポイントサイト
最近は、お財布.comを使うことはめっきりと減りました。運営のやり方はセコイかなと感じるからです。
【オススメ第1位!】 ハピタス
積極的にポイントサイトのイメージを変えようと努力している企業という印象を抱いている会社です。
既に他のポイントサイトをご利用の方は、過去にこういう経験をされたことはありませんか?
- ポイントサイト経由で買い物をしたのに、ポイントが反映されていない
- いつまでも判定期間にあるものの、有効ポイントにならない
あるある、というほどのことではありませんが、パソコンの操作をしている延長でポイントが正しく付与されない場合が極々稀にあります。
しかし、ハピタスでは、『通帳記載保証』と『判定期間保証』の2つのサービスを行っています。
『日々の生活にハッピーをプラスする』という理念で運営されているだけあって、利用者に対しても優しいプログラムが多いのが特徴です。
そして、他社のポイントサービスと一線を画すサービスが『ハピタス堂書店』です。
※2019年3月20日にサービス終了となりました
ハピタスは、2019年は来ると言われているポイントサイト。
色々なところで猛プッシュされています。
2018年はイッテQや出川哲朗の充電させてもらえませんか?でもお馴染みの出川哲朗さんがCMキャラクターを務め、2019年現在は女性お笑いタレントのゆりやんレトリィバァさんが務めています。
このCMをご覧になられた方も多いのではないでしょうか。
僕がハピタスをおススメする理由は、やはり貯めやすさがあります。
【オススメ第2位!】ちょびリッチ
会員数は330万人を突破した老舗のポイントサイト。
運営歴は15年という安心感もあります。
ちょびリッチがオススメなのは、やはり稼ぎやすいところ。
スマホガチャやアプリダウンロードでもポイントをGETすることができます。
その他、無料ゲームをするだけで、アンケートに答えるだけでポイントを得ることができるのは、おススメしているちょびリッチの強み。
【オススメ第3位!】げん玉(Gendama)
東証マザーズ上場企業の株式会社リアルワールドが運営しているポイントサイトです。
リアルワールドでは、げん玉以外にも色々な事業を手掛けていて、総会員数1,000万人突破している大企業へと成長しています。
オススメ理由は、げん玉ではポイントを貯める方法が多種多様なところです。
- ショッピング
- (クレジットやFX口座などの)サービス申し込み
- ゲーム
- アンケート
げん玉でポイントが貯まる主なショッピングサイトは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・セブンネット・ベルメゾンネットなど様々。
最近、リッキーがよく利用しているのは、出前系のサービスですが、楽天デリバリーや出前館を、げん玉経由で申し込むと、購入金額の0.5%~1.0%がポイントとしてキャッシュバックされます。
あと、げん玉経由で申し込むことが多いのが、旅行です。
例えばじゃらんを利用する場合、購入金額の0.5%がポイントキャッシュバックされます。
大体、旅行に行くと1回辺り50,000円くらいにはなりますよね。
ホテルも良いところに泊まるとなると、100,000円近くになることも。
そう考えるとキャッシュバックされる金額は少ないように感じるかもしれません。
しかし、じゃらんのリクルートポイントも同時に貯まるので、結局は多くのポイントキャッシュバックがあることになります。
普通にじゃらんnetから申し込むとリクルートの金額分のみですが、げん玉を使うことで更におトクになるという訳です。
ガツンと貯めることは難しいですが、日常の中にポイントが沢山あるのが嬉しいですね。
いろいろ総合して考えると、げん玉はポイントが貯まり易いのでオススメなんです。
ただし、注意して欲しいのは、げん玉ポイントが1pt=1円ではない点。
日本円に換算すると、10ptで1円となります。その点はご注意ください。
なぜ、オススメ第2位から第3位に転落したのかというと、楽天市場や楽天ブックスのポイントが付かなくなったこと。
これは大きなマイナスです。
そんなことあるのか!って思うかもしれませんが、楽天市場がなくなっていました。
また、半年の間、ポイント取得がない場合はポイントが全取り消しになります。
クリックするだけで得られるポイントなどでは、期間を伸ばすことができずに失効してしまうので、サービスを利用し続ける必要があります。
これが意外と難しくて、僕はオススメ1位と2位のサイトを使っているので、意外とギリギリでポイント付与になっています。
ネットショッピングをあまりしないという人は、失効させやすいのでオススメしていません。
コツコツの積み重ねが大事だけど、難しいコトは何1つありません
私のお薦めの3つのポイントサイトはいかがでしたでしょうか。
いきなりズドーンと稼ぐことはできませんが、普段のネットショッピングの延長で買い物をされる方には、是非ともプラスで覚えておいて欲しい仕組みです。
この情報を知ってしまった以上、ポイントサイトなしで買い物やサービスを利用するのは勿体ないことです。
知らなかったというだけで、ここまで損をしてしまいます。
ポイントサイトを上手に利用して、競馬の資金に役立てていきましょう。